2019年09月30日
これはどーこだ?
わたしの膝上です

足が見えないほど抱っこにまみれます


人見知りなキキも、傍へやってくるようになりました(*^_^*)
抱っこあぶれオスのタクヤと、膝のわきでイッチャライッチャラしてます(笑)
キキも姉妹のシャラみたいに、いずれ抱っこ出来るといいなぁ~

ここでは、どなたでももれなく抱っこまみれになれます♪
ハウスのお手伝いをしてくれるボランティアスタッフ、常時募集中です! !
私はブログと掃除(たまに
)担当です。

担当というか・・・出来ることしかしません(-_-;)
午前と夜のシフトに入ってお手伝いしている方もいます。
(ごはん、掃除、トイレ掃除、お薬など)
お手伝いして下さると、見返りに猫ちゃん達がいっぱいイチャイチャしてくれますよ

イチャイチャしたい方、ご連絡お待ちしております♪
catsai2003@gmail.com
2019年09月29日
仲良し兄弟その2
ナル・カレン兄弟は本当に仲が良くて、いつ見ても一緒にいます


癒されますねぇ~


カレンちゃん、びどびど・・・

ましな写真載せろって
こちらも微妙な写真ですが・・・(-_-;)
シャラ・キキ姉妹です♪
抱っこにあぶれて、ひざ周りでスリスリしてます。
かぁわいぃ~~


しかし・・・・何と言っても一番仲が良くて結束力が強いのは、この一族でしょう・・・・

人間には隙を与えない・・・
すみれキッズたち・・・

左から、若菜・ミキ・千夏・小梅
目がテンになってるよ! !
いくつになってもあの人の手が届かない、高い棚の上がお気に入りのようです(-_-;)
これはこれでめっこいけど

2019年09月28日
仲良し兄弟
いつも一緒のナルとカレンです♪
涼しくなり箱の中でお昼寝中。
めっこい~~

直ちゃんがその様子をチェックしに来ました。
(というより、写真を撮っている私にゴマすりに来た)
あら カレンちゃん こんちわ♪
「ふにゅゅゅゅゅ~~
」

「ナル~~そろそろ起きようか~」
zzzzzzzzzzzzz・・・・
洋猫のように細長くてトゥルントュルンなナルとカレン

どんな大人になるのか楽しみです♪
が、ハウスではなく、温かいご家庭でその姿を見届けて欲しいものです。
里親さんご希望の方、ハウスの見学できます。
ご連絡お待ちしております! !
catsai2003@gmail.com
2019年09月27日
その目 開いてますか?
ギルです。
万年下痢男君でガリガリですが、(だからなのか?)食い意地はハンパねぇ奴です(笑)
基本的に触られるのは嫌だし甘えませんが、私が持っていくパンや弁当・猫用のおやつなど・・・
食い物の気配を嗅ぎつけると、いち早く寄ってきます(;^ω^)
そんなギルちゃんは、いつ見ても顔がパッとしない・・・・

ごめんごめん(^^;)
その目は開いているのか・・・???
あ、片方開いてる。
これも・・・・ やや開いてる・・・
柄のせい?
瞳の色のせい?
っつーか、目 小さくね?

そのせいか、いつ写しても写真がイマイチ

寄って来るから見えてるんだろうけど・・・(笑)
いつも瞳の存在確認まで一息かかります(;・∀・)
そんなギルがめっちゃ可愛いです♪
ガリ友のヤマト君と♪
目あいてるね

2019年09月26日
スヤスヤ フミちゃん
zzzzZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・
かわいいフミちゃん、超リラックスモード

寝心地も良くなり、長くなってます

上から布団かけてあげたい♪
おっと 寝返り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目がイッテルね・・・・・
ちっちゃくて可愛い♪ スリスリフミちゃん

威嚇して懐かなかった保護直後が信じられない! !
今では本当に懐っこくて可愛い女の子です

フミちゃんの里親さん、絶賛募集中です! !
一人でも多くの子を幸せな家庭に届けたい・・・・
それが保護活動をする者たちの一番の願いです

2019年09月25日
マルちゃんです!
トイレの砂かかせたら右に出るものはいない女・マルです(笑)
キラーーーン

控え目なので、なかなかブログに登場しません

ごめんね~
マルちゃんは自己アピールが薄いのですが、懐くとナデナデゴロゴロしてくれる可愛い女の子です

「もしかしたら、いつかは抱っこもできるにゃりかもよ?」
まじっすか!?
まんじゅうみたいなケツですね。
「どっから撮るにゃりか! !
まんじゅうはおせんちゃんとウランちゃんです! !」
あははは! ! んだんだ
これはマルちゃんではありません。
そっくりですが、可愛い系女子のルカちゃんです

「私のこともたまには書いてにゃ~」
ごめんね~

だったらなんかネタちょうだい! !(;^ω^)
2019年09月24日
Missing
久しぶりに絵本を買いました。
















載せて良いのかな?
と思いつつ・・・・

すごく切ないお話だったので・・・・
内容は載せませんが、町の野良猫に家族ができるという(載せてんじゃん
)感動のサクセスストーリなのですが。

泣けたのはそれだけではありません。
なんと、この子についた名前が・・・・
メロン なんです

という訳で、彼岸と言う事もあり、メロンの追悼コーナーにしました

これは去年の夏、私が初めてメロンに出会った日の写真です。
目が離れていてアバターみたいな、変わった顔の子だな・・というのが第一印象。
メロンは控え目だけど、猫にも人間にも、とっても優しく穏やかな男の子でした。
慣れない私の事も、少しづつ受け入れてくれて・・・それがすごく嬉しかったのを忘れられません。
そんなメロンがエイズキャリアだと知ったのはすぐ後でした。
エイズの事を詳しく知らない私は、すごいショックを受けましたが、発症せずに人生を全うする猫もいると聞いて一安心。
しかし・・・・
メロンは間もなく発症してしまったのです・・・・
3歳という若さで・・・・
今年の2月
珍しく甘えて、私の足にじゃれて来ました(T_T)
子猫のころはよく遊ぶ子だと聞いていましたが、私が出会ってからは常に落ち着いていて・・・
こんな風に甘えてくれるのが本当に嬉しかったのです。
この頃にはすっかり痩せて・・・
お医者さんでインターフェロンを打ってもらう日々
よく頑張ったよね・・・メロン
美里ちゃんのケツの下からこんにちは♪
いじめられて人間不信な美里がハウス入りしてからも、よく面倒見てたよね
懐っこいとはいえ、大地みたいにつらつけなくない(笑)メロンの・・・・
この日は私にとって、最初で最後の抱っこになりした(;_;)

電気つけてなくて暗いですが・・・・
となりにはやはり控え目の直子がくっついてます。

本当に嬉しかったなぁーー・・・
そして・・・メロンが亡くなる1週間前です

この時期はとても忙しくてほとんどハウスには行けていませんでした。

だから・・・仕事中に代表から電話が来たときは、もう頭の中が真っ白に・・・。
後悔しかありませんでした。
後悔しかありませんでした。
ごめんね・・・何もしてあげられなくて・・・
本当にごめんね、メロン・・・・

今でもハウスに入ると、君がいつもの場所でこちらの方を見ている姿が浮かんでくるよ。
ありがとう、メロン。
大好きだよ、メロン。
メロン ♂ 平成31年4月13日没 享年3歳
2019年09月23日
抱っこさせて♪
ワタクシもボランティアスタッフになって1年が経ちました

たまにしか顔を出しませんが、ずいぶん猫達には認められつつあると感じています(多分)
そんなある日、気が付くと・・・・なんとシャラ嬢が思いっきり抱かれているではないか!!!

今まではさりげなく片隅に乗っかっていることはあったものの、真ん中に抱かれているなんて・・・もう死にそうに幸せだ!!(笑)
それなのに・・・・・・・・・・
来ましたよ。抱っこ好きが

「シャーラちゃ~ん♪」
スリスリ~スリスリ~

「・・・・・・・」
大地です。
いつもトップバッターで抱かれてきます。
抱っこは俺のもんだ!!くらいに思ってます。
シャラに甘えてくるふりをして・・・・・
徐々に自分のスペースを広げていく大地(-_-;)
ついに全身膝の上へ・・・

もちろん、すぐにシャラ嬢は追い出されてしまいました(T_T)
大地め~~~

貴重なシャラちゃんの抱っこを! !
今度は大地のいない部屋で、戸を閉めて抱っこしようね
(笑)

2019年09月22日
シロちゃんの秘密
じゃじゃーーーーん! !(いきなり)
分かりますか!? (;゚Д゚)
目ですよ!! 目!! 普通のオッドアイではないです!!
私は初めて見ましたが、一つの眼球に2色入っている奇跡のオッドアイ(◎_◎;)
視力に問題はないそうです。
猫の世界もまだまだ知らないことだらけですね~ (^▽^;)
シロちゃん、ケガが治っておっぱの長毛が生え揃ったら・・・
すごい美男子になりそうです! !

ぐふふふふ・・・・・
2019年09月21日
シロちゃん玉を取る
早いもので、シロちゃんがハウス入りして1月が経ちました。
なかなか他のメンバー(猫)とは馴染めない様子ですが、人間にはスリスリです♪
そこでいよいよ・・・・・可哀想ではありますが、これも宿命(-_-)
金抜きへ

リラックスしているようですが・・・・・
「とられました・・・」
「痛かったにゃ~」
・・・でも、痛かったのは玉だけにあらず! !
なんと! ! おっぱにノラ時代に負ったケガが! !

気づかなくてごめんね~

しっかし・・・シロちゃん、写真では伝わりませんが

ノラにしては毛並みがめっちゃトゥルントゥルンです

そして何気に長毛。
プードルみたい(笑)
いじめられっ子だった野良猫のシロちゃんには、この後おどろきの秘密が・・・(´-ω-`)
明日へつづく
